イベント・講演会・講習会のご案内
Event & Lecture & Seminar
-
NEW
中学生向けロボット講座~ロボットをプログラムして動かしてみよう~
講習会 主催- 日時
- 2025年4月2日(水)13:00〜17:00
- 場所
- 航空宇宙生産技術開発センター 2Fセミナー室(岐阜大学 構内)
- 対象
- 中学生
- 募集人数
- 12名
詳しく見る -
終了しました
IPTeCA 人材育成部門シンポジウム PAL業務改善展示会
イベント 主催- 日時
- 令和7年2月17日(月)13:00~17:00
- 場所
- 対面/オンライン ハイブリット開催(詳細は「会場」項目を参照)
- 対象
- PAL育成講座受講者、地域の製造業や関係団体の皆様,学生、人材育成に興味をお持ちの一般の方々
- 募集人数
- 対面:30名程度(先着順)/オンライン参加:制限無し ※IPTeCAメタバース空間上では同時接続可能な人数に制限がございます。応募人数によってはYouTubeLive参加へ変更していただく可能性がございます。
詳しく見る -
終了しました
作って壊す 材料力学実験室
講演会 共催- 日時
- 2025年3月7日(金)10:00~17:00(懇親会17:30~)
- 場所
- 岐阜大学 OKB岐阜大学プラザ1F
- 対象
- 材料学力・CAEの見方/考え方を学びたい若手・広めたい教育担当(社会人・学生)
- 募集人数
- 受講者24名、聴講者12名(いずれも先着順)
詳しく見る -
終了しました
岐阜大学人工知能研究推進センター 2024年度第3回講演会
講演会 共催- 日時
- 2025年1月22日(水)16時00分~17時30分
- 場所
- オンライン
- 募集人数
- 先着500名
詳しく見る -
終了しました
令和6年度岐阜県次世代企業技術者育成事業 基盤技術研修 データサイエンス講習会
講習会 共催- 日時
- 令和6年12月24日(火) 9:30〜17:00
令和6年12月25日(水) 9:30〜17:00
- 場所
- じゅうろくプラザ 小会議室2 (岐阜市橋本町1-10-11)
- 対象
- 1.企業に属する方 2.全2日間の日程に参加可能な方 3.ノートPC(※)持参できる方(詳細はお申込みページをご覧ください。)
- 募集人数
- 20名
詳しく見る -
終了しました
SICE中部支部統合知能メカトロシステム研究委員会 講演会
講演会 共催- 日時
- 2024年11月25日(月)15:00~16:30
- 場所
- 対面参加:岐阜大学 航空宇宙生産技術開発センター2F セミナー室/オンライン参加:Teamsウェビナー
- 募集人数
- 対面参加者:25名/オンライン参加者:500名
詳しく見る -
終了しました
大学生のためのキャリアセミナー
講演会 主催- 日時
- 2024年10月31日(木) 13:30~15:45
- 場所
- 糖鎖生命コア研究所1F グライコホール(岐阜大学構内)
- 対象
- 岐阜大学生(全ての学部)
- 募集人数
- 約50名
詳しく見る -
終了しました
2024年度第1回 人材育成講演会
講演会 主催- 日時
- 2024年11月29日(金)18:00-19:30
- 場所
- オンライン(Teams)
- 対象
- 航空機産業に限らず製造業や関係団体の皆様,興味をお持ちの一般の方々
詳しく見る -
終了しました
令和6年度 航空宇宙生産技術開発センターシンポジウム
イベント 主催- 日時
- 2024年12月17日(火) 13:00〜17:00 (後日配信予定)
- 場所
- 岐阜県庁 20階会議室
- 対象
- 航空機産業に限らず製造業や関係団体の皆様,興味をお持ちの一般の方々
- 募集人数
- 会場参加:100名程度
詳しく見る -
終了しました
令和6年度 次世代企業技術者育成事業 基盤技術研修「品質管理課程」(基礎編)
講習会 共催- 日時
- 令和6年10月24日~11月14日のうち4日間 詳細は下段参照
- 対象
- 県内企業等、ぎふ技術革新センター運営協議会員
※中小企業者又はその従業員を優先(実務経験3~10年程度)
- 募集人数
- 30名
詳しく見る -
終了しました
岐阜大学/名古屋大学 飛行ロボット授業優秀機選抜対抗戦!「東海クライマックスシリーズ2024」を開催します
イベント 主催- 日時
- 2024年9月20日 (金)12:00~16:10
- 場所
- メモリアルセンター ふれ愛ドーム
- 対象
- どなたでも参加可能
- 募集人数
- 会場観覧:100名程度
詳しく見る -
終了しました
中学生向けロボット講座~ロボットをプログラムして動かしてみよう~
講習会 主催- 日時
- 2024年8月20日(火)13:00〜17:00
- 場所
- 航空宇宙生産技術開発センター 2Fセミナー室(岐阜大学 構内)
- 対象
- 中学生
- 募集人数
- 12名
詳しく見る -
終了しました
SICE中部支部統合知能メカトロシステム研究委員会 講演会
講演会 共催- 日時
- 2024年5月27日(月)15:00~16:30
- 場所
- 対面参加:岐阜大学 航空宇宙生産技術開発センター2F セミナー室/オンライン参加:Teamsウェビナー
- 募集人数
- 対面参加者45名(オンライン参加者500名)
詳しく見る -
終了しました
遠隔・仮想技術の現在と未来シンポジウム
イベント 主催- 日時
- 2024年2月27日(火) 14:00~17:00 (受付開始13:30~)
- 場所
- 長良川国際会議場 5F 国際会議室(岐阜市長良福光2695-2)
- 対象
- 航空機産業に限らず製造業や関係団体の皆様,興味をお持ちの一般の方々
- 募集人数
- 70名程度
詳しく見る -
終了しました
中学生向けロボット講座~ロボットをプログラムして動かしてみよう~
講習会 主催- 日時
- 2024年3月27日(水)13:00〜17:00
- 場所
- 航空宇宙生産技術開発センター 2Fセミナー室(岐阜大学 構内)
- 対象
- 中学生(2024年度4月~ 新1年生も可)
- 募集人数
- 12名
詳しく見る -
終了しました
IPTeCA PAL業務改善展示会
イベント 主催- 日時
- 令和6年2月2日(金)13:00~17:00(オープン時間内はいつでも入退場可)
- 場所
- IPTeCA_Appearance(メタバース空間上に作成した仮想展示会場となります。参加者の皆様へ別途会場URLを送付します。)
- 対象
- PAL育成講座受講者、地域の製造業や関係団体の皆様,学生、人材育成に興味をお持ちの一般の方々
- 募集人数
- 50名程度
詳しく見る -
終了しました
岐阜大学人工知能研究推進センター 2023年度第4回講演会
講演会 共催- 日時
- 2023年11月24日(金)13時00分~14時30分
- 場所
- オンライン
- 募集人数
- 先着500名
詳しく見る -
終了しました
令和5年度 大学生のためのキャリアセミナー
講演会 共催- 日時
- 2023年12月18日(月)13時30分~15時45分
- 場所
- 糖鎖生命コア研究所1F グライコホール(岐阜大学 構内)
- 対象
- 岐阜大学生(全ての学部)
- 募集人数
- 50名程度 ※定員に達した場合は受付できない場合がございます。
詳しく見る -
終了しました
令和5年度岐阜県次世代企業技術者育成事業 基盤技術研修 データサイエンス講習会
講習会 共催- 日時
- 令和5年12月20日(水) 9:30〜17:00
令和5年12月21日(木) 9:30〜17:00
- 場所
- ハートフルスクエアG 研修室50 (岐阜市橋本町1-10-23)
- 対象
- 1.企業に属す方 2.全2日間の日程に参加可能な方 3.ノートPC(※)持参できる方(詳細はお申込みページをご覧ください。)
- 募集人数
- 20名(先着順)
詳しく見る -
終了しました
【東海クライマックスシリーズ2023】特別講演「航空宇宙魂で未来を切り拓く ~何とでもなりますよ~」 日本機械学会 2023年度 会長 伊藤 宏幸様 後日配信申込み
講演会 主催詳しく見る
お問い合わせ
Contact us
航空宇宙生産技術開発センターへのお問い合わせは、
電話またはメールにて承っております。
-
お問い合わせ
-
パンフレットダウンロード